ホーム > 日々の活動の様子 / 2021年度 英語(えいご)リモート学習(がくしゅう)6-2後半(こうはん) 6年生(ねんせい)は、英語(えいご)の学習(がくしゅう)がありました。 英語担当(えいごたんとう)の先生(せんせい)とALTの先生(せんせい)は、スタジオから配信(はいしん)していました。 イヤホンやヘッドホンを使(つか)うと聞(き)き取(と)りやすいようです。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 / 2020年度 午前(ごぜん)の部(ぶ) 体育館作品展示(たいいくかんさくひんてんじ)・スライドショー 日々の活動の様子 / 2020年度 秋晴(あきば)れのさわやかな日(ひ) 2024年度 / 日々の活動の様子 奥村文庫(おくむらぶんこ)に図書(としょ)を寄贈(きぞう)いただきました 日々の活動の様子 / 2021年度 赤(あか)い羽根共同募金活動(はねきょうどうぼきんかつどう) 日々の活動の様子 / 2022年度 全国学力(ぜんこくがくりょく)・学習状況調査(がくしゅうじょうきょうちょうさ) 日々の活動の様子 / 2021年度 わくわくフェスティバル1.2年生(ねんせい)1組編(くみへん) 前の投稿 理科(りか)リモート学習(がくしゅう)5-C 次の投稿 タブレット練習(れんしゅう)1年生(ねんせい)