ホーム > 日々の活動の様子 / 2021年度 給食(きゅうしょく)の様子(ようす) 今日(きょう)も黙食(もくしょく)です。 献立(こんだて)は、ご飯(はん)(麦入(むぎい)り)、納豆(なっとう)みそ、きゅうり、手巻(てま)きのり、牛乳(ぎゅうにゅう)、筑前煮(ちくぜんに) でした。 今日(きょう)もおいしかったですね。 調理員(ちょうりいん)さんが心(こころ)を込(こ)めて作(つく)ってくれています。 きれいに食(た)べて返(かえ)すことが、感謝(かんしゃ)の気持(きも)ちを伝(つた)えることにもなりますね。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 / 2020年度 スピーチテスト5年生(ねんせい) 日々の活動の様子 / 2019年度 1年生となかよくなろう集会(しゅうかい) 2024年度 / 日々の活動の様子 運動会(うんどうかい) ~高学年(こうがくねん)・閉会式(へいかいしき)~ 日々の活動の様子 / 2021年度 学習(がくしゅう)の様子(ようす) 3/2 日々の活動の様子 / 2021年度 学習(がくしゅう)の様子(ようす)6日目(むいかめ) 日々の活動の様子 / 2022年度 なかよし班掃除(はんそうじ) 前の投稿 分散学習(ぶんさんがくしゅう)もあと2日(ふつか)です。 次の投稿 プール掃除《そうじ)をします。