ホーム > 日々の活動の様子 / 2022年度 校外学習(こうがいがくしゅう)3年生(ねんせい) なかよし班遠足(はんえんそく)の午後(ごご)、3年生(ねんせい)は歴史民俗資料館(れきしみんぞくしりょうかん)に校外学習(こうがいがくしゅう)に行(い)きました。 昔(むかし)の道具(どうぐ)について説明(せつめい)を聞(き)いたり、実際(じっさい)に手(て)にしたり、タブレットで写真(しゃしん)を撮(と)ったりしながら学(まな)びました。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 / 2020年度 おはなしやさんも応援(おうえん) GoTo読書室(どくしょしつ) 2024年度 / 日々の活動の様子 造形展(ぞうけいてん)見学(けんがく) ~5・6年生(ねんせい)~ 日々の活動の様子 / 2020年度 今日(きょう)の給食(きゅうしょく)ちゃちゃもランチ 日々の活動の様子 / 2020年度 2年生(ねんせい) 掘(ほ)ったいもを食(た)べたよ(^^♪ 日々の活動の様子 / 2019年度 3年 社会科(しゃかいか)「昔(むかし)のくらしと道具(どうぐ)」 七輪(しちりん)で火(ひ)を起(お)こしました 日々の活動の様子 / 2022年度 通学団会(つうがくだんかい)を行(おこな)いました 前の投稿 校外学習(こうがいがくしゅう)2年生(ねんせい) 次の投稿 校外学習(こうがいがくしゅう)4年生(ねんせい)