ホーム > 日々の活動の様子 / 2022年度 学習(がくしゅう)の様子(ようす) ~4年生(ねんせい)~ 4年生(ねんせい)の書写(しょしゃ)の学習(がくしゅう)の様子(ようす)です。 今日(きょう)は、「左(ひだり)」「右(みぎ)」をはらいに気(き)をつけて毛筆(もうひつ)で書(か)く練習(れんしゅう)をしました。 お手本(てほん)をもとに、のびのびとした字(じ)を書(か)いていました。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 / 2021年度 非接触型検温機(ひせっしょくがたけんおんき)サーモマネージャー 日々の活動の様子 / 2020年度 3密(みつ)を避(さ)けるための工夫(くふう) 日々の活動の様子 / 2020年度 5年生(ねんせい) 社会見学(しゃかいけんがく) 日々の活動の様子 / 2022年度 ちゃちゃもランチ 日々の活動の様子 / 2021年度 学校再開(がっこうさいかい)2日目(ふつかめ) 日々の活動の様子 / 2021年度 続(つづ)いて、後期認証式(こうきにんしょうしき)がありました。 前の投稿 涼(すず)しげな風鈴(ふうりん)の音色(ねいろ) 次の投稿 そうじのしかたの説明動画作成(せつめいどうがさくせい) ~美化(びか)エコ委員会(いいんかい)~