ホーム > 日々の活動の様子 / 2022年度 3年社会見学(ねんしゃかいけんがく) ~昼食(ちゅうしょく)~ 暖(あたた)かな日差(ひざ)しのもと、中部台公園(ちゅうぶだいこうえん)にてお弁当(べんとう)をいただきました。 友(とも)だちと一緒(いっしょ)に食(た)べるお弁当(べんとう)はとても美味(おい)しそうでした。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 / 2021年度 学習(がくしゅう)の様子(ようす)1年(ねん)、6年(ねん) 日々の活動の様子 4年生(ねんせい) 松阪(まつさか)の偉人(いじん)「本居宣長(もとおりのりなが)」さんについての学習(がくしゅう) 日々の活動の様子 6年生 社会見学① 2024年度 / 日々の活動の様子 プール水泳(すいえい)が始(はじ)まりました ~5年生(ねんせい)~ 日々の活動の様子 / 2020年度 松江(まつえ)っ子(こ)発表会(はっぴょうかい)に向(む)けて 2024年度 / 日々の活動の様子 理科(りか)の学習(がくしゅう) ~5年生(ねんせい)~ 前の投稿 3年社会見学(ねんしゃかいけんがく) ~市役所(しやくしょ)~ 次の投稿 3年社会見学(ねんしゃかいけんがく) ~株式会社(かぶしきかいしゃ)オクムラ~