ホーム > 日々の活動の様子 / 2022年度 外国語活動(がいこくごかつどう) 3年生(ねんせい)の外国語活動(がいこくごかつどう)の様子(ようす)です。 ペアになって、色(いろ)や形(かたち)を英語(えいご)で質問(しつもん)したり、答(こた)えたりしながら楽(たの)しく学習(がくしゅう)しています。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 / 2020年度 松江小(まつえしょう)学校支援(がっこうしえん)ボランティアさんとの交流会(こうりゅうかい)&奥村(おくむら)さんからの贈呈式(ぞうていしき) 日々の活動の様子 / 2022年度 給食(きゅうしょく)の時間(じかん) 日々の活動の様子 / 2021年度 運動会(うんどうかい)中学年(ちゅうがくねん) 日々の活動の様子 / 2022年度 5年社会見学(ねんしゃかいけんがく) ~鈴鹿青少年(すずかせいしょうねん)センター~ 日々の活動の様子 / 2023年度 後期(こうき)の認証式(にんしょうしき)を行(おこな)いました 2024年度 / 日々の活動の様子 糸車体験(いとぐるまたいけん) ~1年生(ねんせい)~ 前の投稿 学校給食週間(がっこうきゅうしょくしゅうかん) 次の投稿 中学校説明会(ちゅうがっこうせつめいかい)