ホーム > 日々の活動の様子 / 2023年度 学習(がくしゅう)の様子(ようす) ~1年生(ねんせい)~ 1年生(ねんせい)の学習(がくしゅう)の様子(ようす)です。 算数(さんすう)の学習(がくしゅう)では、どちらの数(かず)が大(おお)きいかをペアでカードを出(だ)し合(あ)って、楽(たの)しく学(まな)びました。 国語(こくご)の学習(がくしゅう)では、習(なら)った字(じ)がつかわれている言葉(ことば)をたくさん発表(はっぴょう)することができました。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 / 2022年度 給食(きゅうしょく) 〜和食(わしょく)の日(ひ)〜 日々の活動の様子 / 2021年度 朝(あさ)のチャレンジタイム 2024年度 / 日々の活動の様子 イチゴの観察(かんさつ) ~3年生(ねんせい)~ 2024年度 / 日々の活動の様子 調理実習(ちょうりじっしゅう) ~5年生(ねんせい)~ 日々の活動の様子 / 2021年度 学習(がくしゅう)の様子(ようす)・給食最終日(きゅうしょくさいしゅうび) 日々の活動の様子 / 2022年度 新(あたら)しいなかよし班(はん)そうじスタート 前の投稿 学習(がくしゅう)の様子(ようす) ~2年生(ねんせい)~ 次の投稿 給食(きゅうしょく)の様子(ようす)