ホーム > 日々の活動の様子 / 2023年度 学習(がくしゅう)の様子(ようす) 〜4年生(ねんせい)〜 4年生(ねんせい)の算数科(さんすうか)は、学年(がくねん)を3つに分(わ)けて少人数(しょうにんずう)で学習(がくしゅう)をしています。 今(いま)は、3桁(けた)の数(かず)を1桁(けた)の数(かず)で割(わ)る計算(けいさん)を筆算(ひっさん)でできるように、色々なパターンの問題(もんだい)をたくさん解(と)いて頑張(がんば)っています。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 / 2021年度 トイレ掃除(そうじ)Before→After 日々の活動の様子 / 2023年度 冬休(ふゆやす)み明(あ)け集会(しゅうかい)・伝達表彰(でんたつひょうしょう) 日々の活動の様子 / 2020年度 3年生(ねんせい) 社会科(しゃかいか) 消防署見学(しょうぼうしょけんがく) 日々の活動の様子 / 2019年度 卒業記念(そつぎょうきねん)植樹(しょくじゅ)6年生 2024年度 / 日々の活動の様子 卒業生(そつぎょうせい)が贈(おく)るおすすめの一冊(いっさつ) 日々の活動の様子 / 2019年度 森本(もりもと)さんから学(まな)ぶ松阪牛(まつさかぎゅう)の学習(がくしゅう)3年生(さんねんせい) 前の投稿 学習(がくしゅう)の様子(ようす) 〜5年生(ねんせい)〜 次の投稿 リコーダー講習会(こうしゅうかい) ~3年生(ねんせい)~