ホーム > 日々の活動の様子 / 2023年度 学習(がくしゅう)の様子(ようす) ~3年生(ねんせい)~ 3年生(ねんせい)は、図工(ずこう)の時間(じかん)に子(こ)どもたち一人(ひとり)ひとりが想像(そうぞう)した形(かたち)や色(いろ)の自分(じぶん)だけの花(はな)を描(えが)いています。 世界(せかい)に一(ひと)つしかないどんな花(はな)が完成(かんせい)するのか楽(たの)しみです。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 / 2020年度 4~6年生(ねんせい)たしかめテスト 日々の活動の様子 / 2020年度 学習(がくしゅう)の様子(ようす)6年生(ねんせい)・外国語(がいこくご)5‐2 2024年度 / 日々の活動の様子 調理実習(ちょうりじっしゅう) ~6年生(ねんせい)~ 日々の活動の様子 / 2023年度 タウンウォッチング 〜3年生(ねんせい)〜 日々の活動の様子 / 2023年度 運動会(うんどうかい)リハーサル ~低学年(ていがくねん)~ 日々の活動の様子 / 2020年度 水槽(すいそう)にメダカ 前の投稿 ロング昼休(ひるやす)み 次の投稿 水遊(みずあそ)び