ホーム > 日々の活動の様子 / 2023年度 赤(あか)い羽根共同募金活動(はねきょうどうぼきんかつどう) 児童会役員(じどうかいやくいん)の子(こ)どもたちは、自分(じぶん)たちが住(す)んでいる町(まち)をよくするために使(つか)われる赤(あか)い羽根共同募金(はねきょうどうぼきん)の説明(せつめい)と協力(きょうりょく)のお願(ねが)いに各教室(かくきょうしつ)をまわりました。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 / 2022年度 文化祭(ぶんかさい)・学習発表会(がくしゅうはっぴょうかい) 〜6年生(ねんせい)〜 日々の活動の様子 / 2023年度 クラブ活動(かつどう) 日々の活動の様子 / 2020年度 クラブがありました 日々の活動の様子 / 2022年度 昼休(ひるやす)みの様子(ようす) 2024年度 / 日々の活動の様子 タウンウォッチング ~3年生(ねんせい)~ 日々の活動の様子 / 2021年度 学習(がくしゅう)の様子(ようす) 前期最終週間(ぜんきさいしゅうしゅうかん) 前の投稿 教育展(きょういくてん)に出品(しゅっぴん)しました 次の投稿 調理実習(ちょうりじっしゅう) ~5年生(ねんせい)~