ホーム > 2024年度 / 日々の活動の様子 1日(にち)の様子(ようす) 朝(あさ)、1年生(ねんせい)の教室(きょうしつ)には、朝(あさ)の準備(じゅんび)のお世話(せわ)に上(うえ)の学年(がくねん)の子(こ)どもたちが来(き)てくれました。 新(あたら)しいクラスでの子(こ)どもたちの様子(ようす)です。 1年生(ねんせい)は、トイレの使(つか)い方(かた)を教(おそ)わりました。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 / 2022年度 まつさかペットボトルロケット大会(たいかい) 日々の活動の様子 / 2021年度 学習(がくしゅう)の様子(ようす) 日々の活動の様子 / 2022年度 給食(きゅうしょく)の時間(じかん) 日々の活動の様子 / 2021年度 運動会(うんどうかい)低学年(ていがくねん) 日々の活動の様子 / 2021年度 松阪(まつさか)EnglishCampに参加(さんか)しました。 2024年度 / 日々の活動の様子 5年社会見学(ねんしゃかいけんがく) 〜鈴鹿(すずか)サーキット〜 前の投稿 着任式(ちゃくにんしき)・始業式(しぎょうしき) 次の投稿 通学団会(つうがくだんかい)