ホーム > 2024年度 / 日々の活動の様子 松江(まつえ)っ子(こ)タイム 毎週水曜日(まいしゅうすいようび)の松江(まつえ)っ子(こ)タイムの様子(ようす)です。 友(とも)だちの話(はなし)を笑顔(えがお)で頷(うなず)きながら聴(き)いている姿(すがた)が素敵(すてき)です。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 / 2020年度 道徳(どうとく)新型(しんがた)コロナウイルスの3つの顔(かお) 日々の活動の様子 / 2021年度 分散学習(ぶんさんがくしゅう)最終日(さいしゅうび)・給食(きゅうしょく) 日々の活動の様子 / 2019年度 黄(き)色(いろ)いレシート(れしーと)キャンペーン(きゃんぺーん)においての還元(かんげん) 日々の活動の様子 / 2019年度 6年生(ねんせい)調理(ちょうり)実習(じっしゅう) 野(や)菜(さい)炒(いた)め 卵(たまご)料理(りょうり) 日々の活動の様子 / 2019年度 戦争(せんそう)体験(たいけん)の話(はなし) 髙藤先生(たかふじせんせい)をお招(まね)きして 日々の活動の様子 / 2021年度 伝達表彰(でんたつひょうしょう) 前の投稿 防災学習(ぼうさいがくしゅう) ~5年生(ねんせい)~ 次の投稿 修学旅行(しゅうがくりょこう)1日目(にちめ) ~京都(きょうと)へ出発(しゅっぱつ)~