ホーム > 2024年度 / 日々の活動の様子 5年社会見学(ねんしゃかいけんがく) 〜松浦武四郎記念館(まつうらたけしろうきねんかん)〜 5年生(ねんせい)は、まずはじめに松浦武四郎記念館(まつうらたけしろうきねんかん)を見学(けんがく)しました。 記念館(きねんかん)で日記(にっき)や地図(ちず)などの資料(しりょう)をもとに松浦武四郎(まつうらたけしろう)さんについて学(まな)んだ後(あと)、誕生地(たんじょうち)も見学(けんがく)しました。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 / 2022年度 町探検(まちたんけん) ~3年生(ねんせい)~ 日々の活動の様子 / 2023年度 修学旅行(しゅうがくりょこう)1日目(にちめ) ~二条城(にじょうじょう)•金閣寺(きんかくじ)~ 日々の活動の様子 / 2020年度 第(だい)35回(かい)松阪市小学校(まつさかししょうがっこう)サッカー大会(たいかい) 日々の活動の様子 / 2022年度 家庭科(かていか)の学習(がくしゅう)の様子(ようす) ~6年生(ねんせい)~ 2024年度 / 日々の活動の様子 給食(きゅうしょく)が始(はじ)まりました 日々の活動の様子 / 2021年度 オンライン学習(がくしゅう)3回目(かいめ) 前の投稿 なかよし班(はん)のなかまにお手紙(てがみ)を渡(わた)しました 次の投稿 5年社会見学(ねんしゃかいけんがく) 〜鈴鹿(すずか)サーキット〜