ホーム > 日々の活動の様子 / 2020年度 タブレット保管庫(ほかんこ)が搬入(はんにゅう)されました。 1月(がつ)から学校(がっこう)に置(お)くタブレットが1人(ひとり)に1台分(だいぶん)になります。 今(いま)は、学校(がっこう)に40台(だい)しかないので、各(かく)クラスで計画的(けいかくてき)に予約(よやく)をして使(つか)っている状態(じょうたい)です。 教室(きょうしつ)に一番近(いちばんちか)い特別教室(とくべつきょうしつ)に置(お)き、充電(じゅうでん)をします。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 / 2022年度 PTA卒業記念品贈呈(そつぎょうきねんひんぞうてい) 日々の活動の様子 / 2023年度 ベルマーク500万点達成表彰(まんてんたっせいひょうしょう) 日々の活動の様子 / 2020年度 防犯対策(ぼうはんたいさく) 日々の活動の様子 / 2019年度 3年生社会科 昔の人々のくらし 昔の道具 日々の活動の様子 / 2023年度 6年社会見学(ねんしゃかいけんがく) ~法隆寺(ほうりゅうじ)~ 2024年度 / 日々の活動の様子 1日(にち)の様子(ようす) 前の投稿 2年生(ねんせい) いも堀(ほ)りをしました。 次の投稿 GO TO 読書室(どくしょしつ)キャンペーン取組中(とりくみちゅう)