2025年11月21日 松阪市 西中校区研究発表会 11月19日(水)、松江小学校で西中校区の研究発表会が行われました。 3年生の算数と4年生の国語の授業を中学校区の先生方... カテゴリー 2025年度/日々の活動の様子
2025年11月8日 文化祭 しょんがい音頭 学習発表会の後は、運動場でしょんがい音頭を全校児童で踊りました。 150年の伝統を誇る松阪の伝統的な踊りです。 しょんが... カテゴリー 2025年度/日々の活動の様子
2025年11月8日 文化祭 学習発表会 文化祭を11月8日(土)に開催しました。 午前中の学習発表会では、各学年が取り組んだ学習の成果を発表しました。 子どもた... カテゴリー 2025年度/日々の活動の様子
2025年10月29日 放課後の訪問者 まだ2日ほど早いのですが、放課後にぎやかなお客さんがやってきました。 10月もあと少しで終わります。 「トリック オア ... カテゴリー 2025年度/日々の活動の様子
2025年10月28日 10月下旬 秋です。 学級園のヘチマの様子です。 すっかり秋になって大きな実をつけています。 メインはこちらの写真を撮りに行ったのですが… 放... カテゴリー 2025年度/日々の活動の様子
2025年10月23日 6年生のオススメパンフレット 授業の一環で、6年生のオススメのものをパンフレットにしました。 1組はオススメのアニメ、2組はオススメの1曲です。 どれ... カテゴリー 2025年度/日々の活動の様子
2025年10月14日 後期始業式 さぁ始まるよ! 後期の始業式を行いました。校歌をみんなで歌った後、校長先生からのお話や6年生代表の言葉、各種表彰式、後期委員会の認証式な... カテゴリー 2025年度/日々の活動の様子
2025年10月10日 前期終業式 それぞれのあゆみ 松江小学校2025年度の前期が終了しました。 1時間目に終了式を放送で実施。 本日は学校長が出張で不在でしたので教頭がメ... カテゴリー 2025年度/日々の活動の様子
2025年9月11日 雨上がりの空に 本日は児童の帰り際に雷雨が発生し、下校時間を延長する対応で安全を確保させていただきました。 予定時間がずれ込み、ご迷惑を... カテゴリー 2025年度/日々の活動の様子