2025年6月18日 熱中症警戒アラート 本日、三重県に熱中症警戒アラートが発令されました。 ここ数日の気温上昇により、熱中症の危険度が増しています。 予定されて... カテゴリー 2025年度/お知らせ
2025年6月16日 梅雨の晴れ間に 今日は梅雨の晴れ間で外で遊ぶことができたので運動場に子どもたちの声が響きました。 熱中症に気を付けなければなりませんが、... カテゴリー 2025年度/日々の活動の様子
2025年6月12日 今日から水泳が始まります。 本日よりベスパスイミングスクールさんに委託をそて水泳の授業が始まります。 早速運動場にバスが入ってきました。 みんながん... カテゴリー 2025年度/日々の活動の様子
2025年6月5日 世界環境デー 本日は世界環境デーです。 美化エコ委員会では環境デーに先駆けて、月曜日(6/2)に地域のごみ拾いをしました。 短い時間で... カテゴリー 2025年度/日々の活動の様子
2025年5月30日 休み時間も子どもと 昼休みの時間はいつも子どもたちの声が飛び交う学校です。 運動場や校舎内では、各所で子どもたちと一緒に遊ぶ先生の姿が見られ... カテゴリー 2025年度/日々の活動の様子
2025年5月29日 ダンボールの家 完成 運動会前に作り始めたダンボールの家。今日の授業で完成しました。 子どもたちなりに工夫したり、苦労したり、意見の言い合いに... カテゴリー 2025年度/日々の活動の様子
2025年5月28日 ソフトボール投げ すっきり晴れた日になりました。 運動場では朝からソフトボール投げのラインが引かれ、子どもたちが体力テストの種目であるソフ... カテゴリー 2025年度/日々の活動の様子
2025年5月23日 運動会リハーサル 運動会のリハーサルをしました。 各学年部の表現運動を見合いっこ。 最高の仕上がり!あとは本番をやりきるだけです! 明日!... カテゴリー 2025年度/日々の活動の様子
2025年5月20日 暑いけれど熱い練習 いよいよ土曜日に迫ってきた運動会に向けて、児童の練習も熱を帯びてきました。 今日は気温が高くなってとても暑い一日でしたが... カテゴリー 2025年度/日々の活動の様子