シビタス  

カテゴリー : 日々の活動の様子

松阪赤菜まつさかあかなたねえました 

年生ねんせいは、総合的そうごうてき学習がくしゅう時間じかん松阪まつさか伝統野菜でんとうやさいである松阪赤菜まつさかあかな生産せいさんされている杉山すぎやまさんにおしいただき、松阪赤菜まつさかあかなたねえからそだかた美味おいしいかたなどについておしえていただきました。

人権学習じんけんがくしゅう ~6年生ねんせい

人権委員じんけんいいんのみなさんが夏休なつやすみにおこなわれた西中学校区にしちゅうがっこうく人権じんけんフォーラム小中交流会しょうちゅうこうりゅうかい学習会がくしゅうかいまなんだことを6年生全体ねんせいぜんたいつたえ、ともにかんがえる学習がくしゅうおこないました。

松阪牛まつさかうし学習がくしゅう ~3年生ねんせい

年生ねんせいは、総合的そうごうてき学習がくしゅう時間じかんに、『特産とくさん 松阪肉まつさかにく』になる松阪牛まつさかうしそだててみえる肥育農家ひいくのうかかたにおしいただき、特産とくさん松阪牛まつさかうしについておはなしかせていただきました。

一人暮ひとりぐらしのご高齢こうれい方々かたがたへのお手紙てがみのおれい

すず森住民自治協議会公民館部主催もりじゅうみんじちきょうぎかいこうみんかんぶしゅさい敬老けいろうおこなわれた「一人暮ひとりぐらし高齢者こうれいしゃふれあいかい」において、一人暮ひとりぐらしのご高齢こうれい方々かたがたへ5・6年生ねんせいからの手紙てがみわたしていただきましたので、そのおれい橋西公民館はしにしこうみんかん大原館長様おおはらかんちょうさまが5・6年生ねんせい各教室かくきょうしつにおしいただきました。