2020年8月21日 放送委員(ほうそういいん)さん、保健係(ほけんがかり)さん、1年生(ねんせい)の様子(ようす) 毎日(まいにち)、委員会(いいんかい)の仕事(しごと)をしている5年生(ねんせい)、6年生(ねんせい)。おかげで全校(ぜんこう)のみんなが快適(かいてき)に学校生活(がっこうせいかつ)を送(おく)ることができます。 カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2020年8月20日 子(こ)どもたちの声(こえ)が響(ひび)き渡(わた)っています。 今日(きょう)から学校再開(がっこうさいかい)です。今日(きょう)、明日(あす)は11時(じ)30分(ぷん)下校(げこう)です。来週(らいしゅう)から給食(きゅうしょく)が始(はじ)まり、平常授業(へいじょうじゅぎょう)となります。 カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2020年8月19日 登下校(とうげこう)のヘルメット着用(ちゃくよう)について 明日(あす)から学校再開(がっこうさいかい)です。 新型(しんがた)コロナウイルス感染症対策(かんせんしょうたいさく)と... カテゴリー お知らせ/2020年度
2020年8月7日 アルコール消毒液(しょうどくえき) 寄贈(きぞう)していただきました。 毎日(まいにち)の検温(けんおん)、マスク着用(ちゃくよう)や手洗(てあら)い、手指消毒(しゅししょうどく)などでの予防(よぼう)はたいへんですが、自分(じぶん)や周(まわ)りの方(かた)の命(いのち)や健康(けんこう)を守(まも)るには大切(たいせつ)なことですね。 奥村(おくむら)さんからアルコールを4.8リットルを8本(ぽん)寄贈(きぞう)していただきました。 有効(ゆうこう)に使(つか)わせていただきます。ありがとうございます。 カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2020年8月6日 保健室(ほけんしつ)・食育掲示板(しょくいくけいじばん) 水分補給(すいぶんほきゅう)は、こまめにしてくださいね。でも糖分(とうぶん)の取(と)り過(す)ぎに注意(ちゅうい)ですよ。エアコンの部屋(へや)と外(そと)との気温(きおん)の差(さ)から自律神経(じりつしんけい)が乱(みだ)れる恐(おそ)れがあり、砂糖(さとう)の摂(と)り過(す)ぎから身体(からだ)の不調(ふちょう)を招(まね)く恐(おそ)れもあります。気(き)をつけてください。 カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2020年8月5日 給食費追加徴収(きゅうしょくひついかちょうしゅう)についてのお知(し)らせ 松阪市教育委員会(まつさかしきょういくいいんかい) 給食管理課(きゅうしょくかんりか)よりお知(し)らせです。 6月(が... カテゴリー お知らせ/2020年度
2020年8月4日 5-1委員会新聞(いいんかいしんぶん) 5年生(ねんせい)は、今年(ことし)から委員会(いいんかい)の仕事(しごと)に携(たずさ)わっています。6年生(ねんせい)を見本(みほん)にして学校(がっこう)のみんなが気持(きも)ちよく生活(せいかつ)できるようにとコツコツと当番活動(とうばんかつどう)をしています。写真(しゃしん)にも表(あらわ)して、わかりやすくまとめられていました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2020年8月3日 特別教室(とくべつきょうしつ)引(ひ)っ越(こ)し作業(さぎょう) 今日(きょう)から夏休(なつやす)み!松江小学校(まつえしょうがっこう)は、今日(きょう)から6日(むいか)まで家庭訪問(かていほうもん)期間(きかん)とさせていただきます。3密(みつ)回避(かいひ)・マスク着用(ちゃくよう)を心(こころ)がけ、お話(はなし)をさせていただきます。どうぞよろしくお願(ねが)いいたします。 カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2020年8月2日 読書室入口(どくしょしついりぐち)リニューアル 読書室(どくしょしつ)の入(い)り口(ぐち)の上靴置(うわぐつお)き場(ば)がせまく、混雑(こんざつ)しやすいこと、掃除道具(そうじどうぐ)を取(と)りに行(い)きにくいことから、場所変更(ばしょへんこう)をいたしました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度