シビタス  

カテゴリー : 日々の活動の様子

平和学習へいわがくしゅう ~3年生ねんせい

年生ねんせいは、『ぞうれっしゃがやってきた』というほんんで平和学習へいわがくしゅうおこないました。そして、今日きょうは、そのほんてくる『ぞう』の背中せなか小学しょうがく年生ねんせいとき実際じっさいられた萩原はぎわらさんにおしいただき、戦争中せんそうちゅう戦後間せんごまもない当時とうじのおはなしかせていただきました。

給食きゅうしょく再開さいかいしました

がつがスタートし、今日きょうから給食きゅうしょく再開さいかいしました。

今日きょう献立こんだては、コーンスープ・きチキン・キャベツ・まるパン・牛乳ぎゅうにゅうで、きチキンとキャベツをまるパンにはさんで、きチキンバーガーにしていただきました。

どもしょんがいリハーサル

がつみっかにクラギ文化ぶんかホールでおこなわれる「松阪まつさかしょんがい音頭おんどおどり 20周年記念事業しゅうねんじぎょう」に、本校ほんこうの4年生ねんせいが「どもしょんがい」として参加さんかします。
今日きょうは、クラギ文化ぶんかホールのステージでリハーサルをおこないました。

松阪まつさかEnglish Campに参加さんかしました ~高学年こうがくねん

午後ごご開催かいさいされた高学年こうがくねんには、5・6年生ねんせい10にんり参加さんかしました。

松阪まつさかのことをらないALTに、松阪まつさか魅力みりょくってもらうために、郷土松阪きょうどまつさかについて英語えいごつたえることを目標もくひょう活動かつどうおこないました。