2022年9月15日 プール水泳(すいえい) 〜4年生(ねんせい)〜 4年生(ねんせい)の水泳(すいえい)の様子(ようす)です。 子(こ)どもたちの泳(およ)ぎが目(め)に見(み)えて上達(じょうたつ)している様子(ようす)が伺(うかが)えました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度
2022年9月15日 プール水泳(すいえい) 〜3年生(ねんせい)〜 3年生(ねんせい)の2回目(かいめ)のプール水泳(すいえい)の様子(ようす)です。 皆(みな)さん、ライフジャケットを着(き)て、上手(じょうず)に水面(すいめん)に浮(う)かぶことができました。 ライフジャケットを着(き)ていると、足(あし)が水(みず)の中(なか)に沈(しず)んでいても顔(かお)が水面(すいめん)に出(で)て息(いき)をすることができることや、手(て)や足(あし)を広(ひろ)げるほど浮(う)かびやすいことも体感(たいかん)できました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度
2022年9月14日 プール水泳(すいえい) ~6年生(ねんせい)~ 6年生(ねんせい)の2回目(かいめ)のプール水泳(すいえい)の様子(ようす)です。 はじめは、ビート板(ばん)を使(つか)い、泳(およ)ぎを楽(たの)しんでいる姿(すがた)が見(み)られました。子(こ)どもたちは、水(みず)に顔(かお)をつけたまま長(なが)い距離(きょり)を泳(およ)げるようになったり、クロールで力強(ちからづよ)い泳(およ)ぎができるようになったりと、1回目(かいめ)より泳(およ)ぎがとても上達(じょうたつ)しました。 また、水(みず)の事故防止(じこぼうし)のために、ライフジャケットの正(ただ)しい着方(きかた)を教(おし)えてもらい、水面(すいめん)に浮(う)く練習(れんしゅう)もしました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度
2022年9月13日 プール水泳(すいえい) ~5年生(ねんせい)~ 今日(きょう)は、2回目(かいめ)のプール水泳(すいえい)を行(おこな)いました。 前半(ぜんはん)は、先週(せんしゅう)から引(ひ)き続(つづ)き、グルーブ別(べつ)に泳力(えいりょく)に応(おう)じた泳(およ)ぎの指導(しどう)をしていただきました。 後半(こうはん)は、水(みず)の事故防止(じこぼうし)のために、ライフジャケットを着(き)て、水面(すいめん)に浮(う)く練習(れんしゅう)をしました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度
2022年9月10日 プール水泳(すいえい) ~1年生(ねんせい)~ 今日(きょう)、1年生(ねんせい)は初(はじ)めてのプール水泳(すいえい)を行(おこな)いました。 はじめは水(みず)に顔(かお)をつけることも怖(こわ)がっていた子(こ)が水(みず)の中(なか)で笑顔(えがお)に変(か)わっていく姿(すがた)、きれいなフォームでクロールができるようになる姿(すがた)など、泳力(えいりょく)に応(おう)じて1時間(じかん)の中(なか)で成長(せいちょう)する様子(ようす)が見(み)られました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度
2022年9月10日 プール水泳(すいえい) ~2年生(ねんせい)~ 2年生(ねんせい)のプール水泳(すいえい)の様子(ようす)です。 水(みず)に慣(な)れることから始(はじ)まり、水(みず)の中(なか)で歩(ある)いたり、浮(う)き輪(わ)やビート板(ばん)を使(つか)って泳(およ)いだり、水(みず)の中(なか)のボールを拾(ひろ)ったり、クロールや背泳(せおよ)ぎをしたり、1時間(じかん)しっかり活動(かつどう)しました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度
2022年9月9日 ベルマーク整理作業(せいりさぎょう)ありがとうございました 昨日(さくじつ)の第(だい)2回(かい)のベルマーク整理作業(せいりさぎょう)を昼(ひる)の部(ぶ)と夜(よる)の部(ぶ)に分(わ)かれて、行(おこな)っていただきました。各(かく)ご家庭(かてい)で集(あつ)めていただいたベルマークの整理作業(せいりさぎょう)を、PTAの皆(みな)さまにご協力(きょうりょく)をお願(ねが)いしています。今回(こんかい)も、多(おお)くの方々(かたがた)がご参加(さんか)いただきました。ありがとうございました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度
2022年9月8日 プール水泳(すいえい) ~4年生(ねんせい)~ 元気(げんき)いっぱいの4年生(ねんせい)の水泳(すいえい)の様子(ようす)です。 たくさんの笑顔(えがお)が見(み)られました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度
2022年9月8日 プール水泳(すいえい) ~3年生(ねんせい)~ 今日(きょう)は、3年生(ねんせい)がプール水泳(すいえい)を行(おこな)いました。 久(ひさ)しぶりの水泳(すいえい)で、子(こ)どもたちはとても楽(たの)しそうに泳(およ)いでいました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度
2022年9月6日 プール水泳(すいえい) ~6年生(ねんせい)~ 6年生(ねんせい)の水泳(すいえい)の授業(じゅぎょう)の様子(ようす)です。 子(こ)どもたちの泳力(えいりょく)に応(おう)じてボールやボードなどの道具(どうぐ)を使(つか)ったり、手(て)や足(あし)、顔(かお)などの動(うご)かし方(かた)を丁寧(ていねい)に教(おし)えていただいたりして、1時間(じかん)しっかり指導(しどう)をしていただきました。 子(こ)どもたちから「クロールができるようになった」「きれいなフォームで泳(およ)げるようになった」などの声(こえ)を聞(き)くことができました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度