2022年7月20日 教室(きょうしつ)がきれいになりました 夏休(なつやす)みを前(まえ)に、教室(きょうしつ)や廊下(ろうか)、流(なが)し、げた箱等(ばこなど)をみんなできれいにしました。 机(つくえ)を逆(さか)さまにして机(つくえ)のあしの裏(うら)のほこりをとったり、ロッカーの中(なか)を雑巾(ぞうきん)で拭(ふ)いたり、普段(ふだん)の掃除(そうじ)ではできないところをみんなで手分(てわ)けをして隅々(すみずみ)まできれいにしてくれました。ほこりのごみの多(おお)さに、子(こ)どもたちは驚(おどろ)いていましたが、その分(ぶん)とてもきれいになりました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度
2022年7月20日 夏休(なつやす)み前(まえ)に開花(かいか)したひまわり 3年生(ねんせい)が種(たね)をまいて育(そだ)てているひまわりが、子(こ)どもたちの身長(しんちょう)ほどに成長(せいちょう)し、夏休(なつやす)み前(まえ)にひとつ開花(かいか)しました。 子(こ)どもたちは、開花(かいか)したひまわりの花(はな)をタブレットで撮影(さつえい)したり、高(たか)さを紙(かみ)テープで測(はか)ったり、自分(じぶん)の身長(しんちょう)と比(くら)べたりしていました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度
2022年7月20日 夏休(なつやす)み前集会(まえしゅうかい)を行(おこな)いました 明日(あす)から夏休(なつやす)みがスタートしますので、夏休(なつやす)み前(まえ)集会(しゅうかい)をオンラインで行(おこな)いました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度
2022年7月19日 夏休(なつやす)みに向(む)けて 夏休(なつやす)みに向(む)けて、夏休(なつやす)みの課題(かだい)の説明(せつめい)を聴(き)きながら、配付(はいふ)してもらった課題等(かだいとう)を袋(ふくろ)にまとめている様子(ようす)です。 夏休(なつやす)みの課題(かだい)は、たくさんありますので、自分(じぶん)で計画(けいかく)を立(た)てて進(すす)めていきましょう。 カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度
2022年7月19日 夏休(なつやす)み前(まえ)にきれいになりました いよいよ夏休(なつやす)みが明後日(あさって)からスタートします。 その前(まえ)に、毎日(まいにち)使(つか)っていた机(つくえ)の引(ひ)き出(だ)しを自分(じぶん)で洗(あら)ってきれいにしました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度
2022年7月15日 ベルマーク整理作業(せいりさぎょう)ありがとうございました 本校(ほんこう)では、ご家庭(かてい)で集(あつ)めていただいているベルマークや給食(きゅうしょく)の牛乳(ぎゅうにゅう)パックのリサイクルでポイントをためて、子(こ)どもたちが学校生活(がっこうせいかつ)でつかえるものを購入(こうにゅう)させていただいています。 カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度
2022年7月13日 クイズにチャレンジ 給食委員会(きゅうしょくいいんかい)の子(こ)どもたちがクイズを作(つく)り、給食室前(きゅうしょくしつまえ)に掲示(け... カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度
2022年7月12日 昼休(ひるやす)みの様子(ようす) 昼休(ひるやす)みの子(こ)どもたちの様子(ようす)です。 運動場(うんどうじょう)で遊(あそ)んだり、読書(どくしょ)ルームで本(ほん)を読(よ)んだり、カプラをしたり、子(こ)どもたちによって様々(さまざま)に昼休(ひるやす)みを楽(たの)しんでいます。 カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度
2022年7月9日 水遊(みずあそ)び 1年生(ねんせい)は、生活科(せいかつか)の時間(じかん)に「なつとなかよし」の単元(たんげん)で、水遊(みずあそ)びの学習(がくしゅう)を行(おこな)いました。 シャボン玉(だま)で遊(あそ)んだり、砂場(すなば)で泥遊(どろあそ)びをしたりしました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度