ホーム > 日々の活動の様子 / 2019年度 なかよし班(はん)遊(あそ)びで楽(たの)しみました 1~6年生(ねんせい)で編成(へんせい)されたなかよし班(はん)での遊(あそ)びが行(おこな)われました。6年生(ねんせい)が計画(けいかく)し、班(はん)のみんなが楽(たの)しめるように考(かんが)えてくれたので掃除(そうじ)だけでなく、遊(あそ)びを通(とお)して仲(なか)よくなることができたようです。 これからもなかよし班(はん)での遊(あそ)びや掃除(そうじ)活動(かつどう)などを通(とお)して、上(うえ)の学年(がくねん)の子(こ)が下(した)の学年(がくねん)の子(こ)に教(おし)えたり、みんなで協力(きょうりょく)したりすることの大(たい)切(せつ)さを実感(じっかん)していってほしいと思(おも)います。 シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 関連投稿 日々の活動の様子 / 2021年度 運動会(うんどうかい)マスコット中学年(ちゅうがくねん)・低学年(ていがくねん) 日々の活動の様子 / 2021年度 休憩時間(きゅうけいじかん)の様子(ようす)・今日(きょう)の給食(きゅうしょく) 日々の活動の様子 / 2021年度 お家(うち)の方(かた)へ 6-1 日々の活動の様子 / 2023年度 学習(がくしゅう)の様子(ようす) 日々の活動の様子 / 2020年度 今日(きょう)の給食(きゅうしょく)ちゃちゃもランチ 日々の活動の様子 / 2020年度 入学式(にゅうがくしき)準備(じゅんび) 前の投稿 新学習(しんがくしゅう)指導(しどう)要領(ようりょう)に合(あ)わせた教(きょう)科(か)書(しょ)見(み)本(ほん)展(てん)示(じ) 次の投稿 おはなしやさんとの時間(じかん)です