ホーム > 日々の活動の様子 / 2019年度 5年生(ねんせい)ミシン学習(がくしゅう)&学習支援(がくしゅうしえん)ボランティアさん5-1 5年(ねん)1組(くみ)の家庭科ミシンの学習です。学習支援ボランティアさんが来(き)て下(くだ)さるおかげでスムーズにミシンの使(つか)い方(かた)を学(まな)ぶことができました。来週(らいしゅう)もよろしくお願(ねが)いします。 シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 関連投稿 日々の活動の様子 / 2019年度 後期始業式(こうきしぎょうしき)・認証式(にんしょうしき) 2024年度 / 日々の活動の様子 学校運営協議会(がっこううんえいきょうぎかい)を行(おこな)いました 日々の活動の様子 / 2019年度 卒業旅行(そつぎょうりょこう)に行ってきました 日々の活動の様子 / 2021年度 学習(がくしゅう)の様子(ようす)1年(ねん)、6年(ねん) 日々の活動の様子 / 2023年度 校区探検(こうくたんけん) ~3年生(ねんせい)~ 日々の活動の様子 / 2023年度 一人暮(ひとりぐ)らしのご高齢(こうれい)の方(かた)へのお手紙(てがみ) 前の投稿 5年生(ねんせい)ミシン学習(がくしゅう) 学習支援(がくしゅうしえん)ボランティアさんありがとうございます 次の投稿 前期終業式(ぜんきしゅうぎょうしき)、表彰式(ひょうしょうしき)