ホーム > 日々の活動の様子 / 2019年度 5年生(ねんせい)ミシン学習(がくしゅう)&学習支援(がくしゅうしえん)ボランティアさん5-1 5年(ねん)1組(くみ)の家庭科ミシンの学習です。学習支援ボランティアさんが来(き)て下(くだ)さるおかげでスムーズにミシンの使(つか)い方(かた)を学(まな)ぶことができました。来週(らいしゅう)もよろしくお願(ねが)いします。 シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 関連投稿 日々の活動の様子 / 2021年度 高学年(こうがくねん)リハーサル 日々の活動の様子 / 2023年度 6年社会見学(ねんしゃかいけんがく) ~東大寺(とうだいじ)~ 日々の活動の様子 / 2022年度 クラブ活動(かつどう) 日々の活動の様子 / 2022年度 松阪(まつさか)English Campに参加(さんか)しました ~中学年(ちゅうがくねん)の部(ぶ)~ 日々の活動の様子 1年生の学習 日々の活動の様子 / 2020年度 分散登校(ぶんさんとうこう)午前(ごぜん)Aグループ 前の投稿 5年生(ねんせい)ミシン学習(がくしゅう) 学習支援(がくしゅうしえん)ボランティアさんありがとうございます 次の投稿 前期終業式(ぜんきしゅうぎょうしき)、表彰式(ひょうしょうしき)