ホーム > 日々の活動の様子 / 2019年度 希望(きぼう)の園(その)交流(こうりゅう)4年生 今日は、2回目の交流でした。 希望の園の方(かた)と一緒(いっしょ)に、4年生が準備(じゅんび)した風船(ふうせん)バレーや折(お)り紙(がみ)、フィッシング等(など)をして交流をしました。前回(ぜんかい)からさらになかよくなり、楽(たの)しめました。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 2024年度 / 日々の活動の様子 理科(りか)の学習(がくしゅう) ~6年生(ねんせい)~ 2024年度 / 日々の活動の様子 文化祭(ぶんかさい) 作品鑑賞(さくひんかんしょう) 日々の活動の様子 / 2020年度 3年生(ねんせい) 戦争(せんそう)の頃(ころ)の話(はなし)出前授業(でまえじゅぎょう) 2024年度 / 日々の活動の様子 松阪(まつさか)English Campに参加(さんか)しました 2024年度 / 日々の活動の様子 壁面飾(へきめんかざ)りの制作(せいさく) 日々の活動の様子 / 2021年度 1.2年生(ねんせい) ふれあい英語活動(えいごかつどう) 前の投稿 2年生学年(がくねん)PTA(ぴーてぃーえー)「さつまいもきんつばづくり」がありました 次の投稿 防犯教室(ぼうはんきょうしつ)をしました