ホーム > 日々の活動の様子 / 2019年度 希望(きぼう)の園(その)交流(こうりゅう)4年生 今日は、2回目の交流でした。 希望の園の方(かた)と一緒(いっしょ)に、4年生が準備(じゅんび)した風船(ふうせん)バレーや折(お)り紙(がみ)、フィッシング等(など)をして交流をしました。前回(ぜんかい)からさらになかよくなり、楽(たの)しめました。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 / 2023年度 学習発表会(がくしゅうはっぴょうかい) 〜6年生(ねんせい)〜 日々の活動の様子 / 2019年度 3年生社会科(しゃかいか) 昔(むかし)の人々(ひとびと)のくらし 昔の道具(どうぐ) 日々の活動の様子 / 2021年度 高学年(こうがくねん)リハーサル 日々の活動の様子 / 2021年度 分散学習(ぶんさんがくしゅう)14日目(かめ) 日々の活動の様子 / 2020年度 令和(れいわ)3年(ねん)3月(がつ)3日(か)通学団会(つうがくだんかい) 日々の活動の様子 / 2022年度 チャレンジタイム・朝(あさ)の会(かい) 前の投稿 2年生学年(がくねん)PTA(ぴーてぃーえー)「さつまいもきんつばづくり」がありました 次の投稿 防犯教室(ぼうはんきょうしつ)をしました