ホーム > 日々の活動の様子 / 2020年度 前期最後(ぜんきさいご)の委員会(いいんかい)でした。 活動(かつどう)は、まだまだ前期最終(ぜんきさいしゅう)まで行(おこな)いますが、委員会(いいんかい)を開(ひら)き集(あつ)まるのは最後(さいご)の日(ひ)です。 前期(ぜんき)の活動(かつどう)は、きちんとできたか反省(はんせい)をし、後期(こうき)への申(もう)し送(おく)り事項(じこう)も話(はな)し合(あ)いました。 当番(とうばん)を忘(わす)れずに学校(がっこう)のみんなが気持(きも)ちよく生活(せいかつ)できるようにがんばりましょう。 シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 関連投稿 2025年度 / 日々の活動の様子 休み時間も子どもと 2024年度 / 日々の活動の様子 いじめ予防授業(よぼうじゅぎょう) ~5年生(ねんせい)~ お知らせ / 2020年度 通知表(つうちひょう)「あゆみ」について 日々の活動の様子 / 2022年度 調理実習(ちょうりじっしゅう) ~5年(ねん)2組(くみ)~ 2024年度 / 日々の活動の様子 学習(がくしゅう)の様子(ようす) ~6年生(ねんせい)~ 日々の活動の様子 / 2020年度 6年生社会見学(ねんせいしゃかいけんがく) in奈良(なら) 前の投稿 法律(ほうりつ)の専門家(せんもんか)による出前授業(でまえじゅぎょう)6年(ねん)ZOOM 次の投稿 9月(がつ)から体育(たいいく)の授業(じゅぎょう)を行(おこな)っています。