ホーム > 日々の活動の様子 / 2020年度 スペイン村(むら)で満喫(まんきつ)しました。 スペイン村(むら)では、アトラクションへ友(とも)だちと相談(そうだん)しながらどこに行(い)くか考(かんが)えたり、お昼(ひる)はいつどこで食(た)べるか、お土産(みやげ)はいつ買(か)うか??などなど、社会勉強(しゃかいべんきょう)する学習(がくしゅう)と思(おも)い出(で)を作(つく)り、楽(たの)しむ学習(がくしゅう)でした。 5時間(じかん)ほど、滞在(たいざい)してスペイン村(むら)をあとにしました。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 / 2023年度 運動会(うんどうかい) ~低学年(ていがくねん)~ 日々の活動の様子 / 2023年度 学習(がくしゅう)の様子(ようす) ~5年生(ねんせい)~ 日々の活動の様子 / 2021年度 トイレ掃除(そうじ)2日目(ふつかめ) 2024年度 / 日々の活動の様子 校外学習(こうがいがくしゅう) ~4年生(ねんせい)~ 日々の活動の様子 / 2022年度 町探検(まちたんけん)1年生(ねんせい) 日々の活動の様子 / 2022年度 トイレスリッパぴかぴか週間(しゅうかん) 前の投稿 修学旅行(しゅうがくりょこう)2日目(ふつかめ)豪華(ごうか)な朝食(ちょうしょく) 次の投稿 松江小学校(まつえしょうがっこう)創立記念日(そうりつきねんび)です。