ホーム > 日々の活動の様子 / 2020年度 タブレット保管庫(ほかんこ)が搬入(はんにゅう)されました。 1月(がつ)から学校(がっこう)に置(お)くタブレットが1人(ひとり)に1台分(だいぶん)になります。 今(いま)は、学校(がっこう)に40台(だい)しかないので、各(かく)クラスで計画的(けいかくてき)に予約(よやく)をして使(つか)っている状態(じょうたい)です。 教室(きょうしつ)に一番近(いちばんちか)い特別教室(とくべつきょうしつ)に置(お)き、充電(じゅうでん)をします。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 / 2021年度 みえ松阪(まつさか)マラソン のぼり旗(ばた)デザイン 日々の活動の様子 / 2021年度 秋晴(あきば)れの20分休(ぷんやす)み 2024年度 / 日々の活動の様子 運動会全体練習(うんどうかいぜんたいれんしゅう) 日々の活動の様子 / 2020年度 災害用備蓄飲料水支援(さいがいようびちくいんりょうすいしえん)プロジェクト 日々の活動の様子 / 2023年度 見守(みまも)り隊(たい)の皆様(みなさま) 毎日(まいにち)ありがとうございます 2024年度 / 日々の活動の様子 イチゴを美味(おい)しくいただきました 前の投稿 2年生(ねんせい) いも堀(ほ)りをしました。 次の投稿 GO TO 読書室(どくしょしつ)キャンペーン取組中(とりくみちゅう)