ホーム > 日々の活動の様子 / 2020年度 給食(きゅうしょく)の様子(ようす) 今日(きょう)の給食(きゅうしょく)の献立(こんだて)は、ご飯(はん)麦入(むぎい)り、牛乳(ぎゅうにゅう)、松阪(まつさか)とり焼(や)き肉(にく)、キャベツ、けんちん汁(じる)でした。 松阪(まつさか)とり焼(や)き肉(にく)の味(あじ)は、最高(さいこう)でしたね。 一人(ひとり)2個(こ)もらえるのですが、おかわりにたくさんの子(こ)が並(なら)びました。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 2024年度 / 日々の活動の様子 学習(がくしゅう)の様子(ようす) ~2年生(ねんせい)~ 日々の活動の様子 / 2020年度 3年生(ねんせい)Miemu出前授業(でまえじゅぎょう) 日々の活動の様子 / 2022年度 3年社会見学(ねんしゃかいけんがく) ~松阪中消防署(まつさかなかしょうぼうしょ)~ 日々の活動の様子 / 2021年度 委員会活動(いいんかいかつどう)5.6年(ねん) 日々の活動の様子 / 2021年度 サイエンスクラブ ペットボトルロケット打(う)ち上(あ)げ 2024年度 / 日々の活動の様子 松江幼稚園(まつえようちえん)と1年生(ねんせい)の交流会(こうりゅうかい) 前の投稿 6年生(ねんせい)学習(がくしゅう)の様子(ようす)&3年生(ねんせい)教室掲示作品(きょうしつけいじさくひん) 次の投稿 GO TO読書室(どくしょしつ)たくさん読(よ)みましたね!