ホーム > 日々の活動の様子 / 2020年度 給食(きゅうしょく)の様子(ようす) 今日(きょう)の給食(きゅうしょく)の献立(こんだて)は、ご飯(はん)麦入(むぎい)り、牛乳(ぎゅうにゅう)、松阪(まつさか)とり焼(や)き肉(にく)、キャベツ、けんちん汁(じる)でした。 松阪(まつさか)とり焼(や)き肉(にく)の味(あじ)は、最高(さいこう)でしたね。 一人(ひとり)2個(こ)もらえるのですが、おかわりにたくさんの子(こ)が並(なら)びました。 シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 関連投稿 日々の活動の様子 / 2022年度 夏休(なつやす)み前(まえ)にきれいになりました 日々の活動の様子 / 2020年度 サッカー練習試合(れんしゅうじあい) VS 第三小(だいさんしょう) 日々の活動の様子 / 2021年度 1年生(ねんせい) 生活科(せいかつか)あきとあそぼう! 2024年度 / 日々の活動の様子 学習(がくしゅう)の様子(ようす) ~1年生(ねんせい)~ 日々の活動の様子 / 2021年度 からくり時計(どけい)の音色(ねいろ) 日々の活動の様子 / 2020年度 第(だい)2回学校関係者評価委員会(かいがっこうかんけいしゃひょうかいいんかい)がありました。 前の投稿 6年生(ねんせい)学習(がくしゅう)の様子(ようす)&3年生(ねんせい)教室掲示作品(きょうしつけいじさくひん) 次の投稿 GO TO読書室(どくしょしつ)たくさん読(よ)みましたね!