ホーム > 日々の活動の様子 / 2021年度 非接触型検温機(ひせっしょくがたけんおんき)サーモマネージャー この度(たび)、ご来校(らいこう)いただきました方(かた)には、検温(けんおん)をしていただくことになりました。 玄関入(げんかんい)り口(ぐち)に設置(せっち)いたしましたので、ご利用(りよう)ください。 2つありますが、1つは、PTA費(ひ)で購入(こうにゅう)していただきました。ありがとうございます。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 / 2019年度 学習(がくしゅう)の様子(ようす) 日々の活動の様子 / 2020年度 プログラミング学習(がくしゅう)6年生(ねんせい) 日々の活動の様子 / 2023年度 学習発表会(がくしゅうはっぴょうかい) 〜2年生(ねんせい)〜 日々の活動の様子 / 2019年度 5年生学年(がくねん)PTA(ぴーてぃーえー) 日々の活動の様子 / 2021年度 分散学習(ぶんさんがくしゅう)13日目(にちめ) 給食(きゅうしょく)の様子(ようす) 日々の活動の様子 / 2021年度 6年生(ねんせい) 調理実習(ちょうりじっしゅう)前半(ぜんはん) 前の投稿 入学(にゅうがく)・進級(しんきゅう)おめでとうございます(^^♪ 次の投稿 行事(ぎょうじ)のお知(し)らせ6年生(ねんせい)