ホーム > 日々の活動の様子 / 2021年度 3,4年(ねん)ソーラン練習(れんしゅう) 各学年(かくがくねん)がそれぞれで感染症対策(かんせんしょうたいさく)をしながら、運動会表現(うんどうかいひょうげん)の練習(れんしゅう)に入(はい)っています。 3.4年生(ねんせい)の練習(れんしゅう)は、昨日(きのう)からまだ今日(きょう)で2回目(かいめ)ですが、覚(おぼ)えが早(はや)いので驚(おどろ)きました。 動(うご)きが早(はや)いので、家(いえ)でも忘(わす)れないように練習(れんしゅう)して来週(らいしゅう)の学校(がっこう)での練習(れんしゅう)に備(そな)えましょうね。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 / 2019年度 避難(ひなん)訓練(くんれん)(火災(かさい))をしました 日々の活動の様子 / 2019年度 人権教育講演会人権授業参観(じんけんきょういくこうえんかいじんけんじゅぎょうさんかん) 日々の活動の様子 / 2022年度 学習(がくしゅう)の様子(ようす) 6年生(ねんせい) 日々の活動の様子 / 2023年度 4年社会見学(ねんしゃかいけんがく) 〜多気浄水場(たきじょうすいじょう)〜 2024年度 / 日々の活動の様子 給食(きゅうしょく)が始(はじ)まりました 日々の活動の様子 / 2022年度 奥村文庫(おくむらぶんこ)に新刊(しんかん)を寄贈(きぞう)いただきました 前の投稿 連休明(れんきゅうあ)け !(^^)! 次の投稿 委員会活動(いいんかいかつどう)5.6年(ねん)