ホーム > 日々の活動の様子 / 2021年度 給食(きゅうしょく)の様子(ようす) 今日(きょう)の給食(きゅうしょく)は、 ご飯(はん)、牛乳(ぎゅうにゅう)、あじのさらさ揚(あ)げ、枝豆(えだまめ)、ごぼうと切干大根(きりぼしだいこん)の含(ふく)め煮(に)でした。 給食(きゅうしょく)も慣(な)れてきたようで、スムーズに準備(じゅんび)して食(た)べることができています。 どのクラスも黙食(もくしょく)です。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 2024年度 / 日々の活動の様子 プール水泳(すいえい) ~6年生(ねんせい)~ 日々の活動の様子 / 2022年度 校外学習(こうがいがくしゅう) ~2年生(ねんせい)~ 日々の活動の様子 / 2021年度 鈴(すず)の森太鼓(もりだいこ)さんの演奏撮影(えんそうさつえい) 日々の活動の様子 / 2020年度 1年生(ねんせい) 生活科(せいかつか)鈴(すず)の森公園(もりこうえん)での観察(かんさつ) 日々の活動の様子 / 2021年度 狼煙(のろし)見学(けんがく) 6年生(ねんせい) 日々の活動の様子 / 2020年度 泡(あわ)ディスペンサーを置(お)きました。 前の投稿 タブレット練習(れんしゅう)1年生(ねんせい) 次の投稿 緊急事態宣言延長(きんきゅうじたいせんげんえんちょう)に伴(ともな)う学校(がっこう)の対応(たいおう)について