ホーム > 日々の活動の様子 / 2021年度 給食(きゅうしょく)の様子(ようす) 今日(きょう)の給食(きゅうしょく)の献立(こんだて)は、 ご飯(はん)、牛乳(ぎゅうにゅう)、さばの煮付(につ)け、キャベツのごま和(あ)え、なすのみそ汁(しる) でした。 ものすごくおいしかったです。 味付(あじつ)けが良(よ)く、みそ汁(しる)は具(ぐ)だくさんで栄養満点(えいようまんてん)なメニューでした。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 / 2023年度 3年社会見学(ねんしゃかいけんがく) ~松阪中消防署(まつさかなかしょうぼうしょ)~ 日々の活動の様子 / 2020年度 道徳(どうとく)新型(しんがた)コロナウイルスの3つの顔(かお) 日々の活動の様子 / 2021年度 全国学力(ぜんこくがくりょく)・学習状況調査(がくしゅうじょうきょうちょうさ)6年生(ねんせい)、みえスタディチェック4年生(ねんせい)5年生(ねんせい) 日々の活動の様子 / 2021年度 最後(さいご)の練習(れんしゅう)がんばりました 2024年度 / 日々の活動の様子 夏休(なつやす)み前(まえ)集会(しゅうかい) 日々の活動の様子 / 2023年度 学習(がくしゅう)の様子(ようす) 〜5年生(ねんせい)〜 前の投稿 分散学習延長(ぶんさんがくしゅうえんちょう)です。 次の投稿 緊急事態宣言延長(きんきゅうじたいせんげんえんちょう)となり、分散学習継続(ぶんさんがくしゅうけいぞく)です。