ホーム > 日々の活動の様子 / 2021年度 給食(きゅうしょく)の様子(ようす) 今日(きょう)の給食(きゅうしょく)の献立(こんだて)は、 ご飯(はん)、牛乳(ぎゅうにゅう)、さばの煮付(につ)け、キャベツのごま和(あ)え、なすのみそ汁(しる) でした。 ものすごくおいしかったです。 味付(あじつ)けが良(よ)く、みそ汁(しる)は具(ぐ)だくさんで栄養満点(えいようまんてん)なメニューでした。 シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 関連投稿 日々の活動の様子 / 2023年度 アサガオが大(おお)きくなってきました 日々の活動の様子 / 2019年度 学習(がくしゅう)の様子(ようす)(運動場(うんどうじょう)) 日々の活動の様子 / 2023年度 卒業証書授与式(そつぎょうしょうしょじゅよしき) 日々の活動の様子 / 2021年度 前期終業式(ぜんきしゅうぎょうしき)を行(おこな)いました。 日々の活動の様子 / 2022年度 涼(すず)しげな風鈴(ふうりん)の音色(ねいろ) 日々の活動の様子 / 2020年度 児童会作成(じどうかいさくせい)交通安全(こうつうあんぜん)のぼり旗(ばた)優秀賞(ゆうしゅうしょう) / クリスマス仕様(しよう) 前の投稿 分散学習延長(ぶんさんがくしゅうえんちょう)です。 次の投稿 緊急事態宣言延長(きんきゅうじたいせんげんえんちょう)となり、分散学習継続(ぶんさんがくしゅうけいぞく)です。