ホーム > 日々の活動の様子 / 2021年度 分散学習(ぶんさんがくしゅう)13日目(にちめ) 給食(きゅうしょく)の様子(ようす) 今日(きょう)の給食(きゅうしょく)の献立(こんだて)は、 ご飯(はん)(麦入(むぎい)り)、牛乳(ぎゅうにゅう)、豆腐(とうふ)とえびのチリソース煮(に)、バンサンスー でした。 黙食(もくしょく)ですので、NHKforSCHOOLを観(み)ている学年(がくねん)もありました。 シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 関連投稿 日々の活動の様子 / 2020年度 図工室(ずこうしつ)コリントゲーム作成(さくせい) 日々の活動の様子 / 2020年度 English Room(いんぐりっしゅるーむ)を作(つく)っています。 日々の活動の様子 / 2022年度 学習(がくしゅう)の様子(ようす) ~2年生(ねんせい)~ 日々の活動の様子 / 2023年度 町探検(まちたんけん) ~2年生(ねんせい)~ 日々の活動の様子 / 2021年度 文化祭(ぶんかさい)・学習発表会(がくしゅうはっぴょうかい) 前日準備(ぜんじつじゅんび) 日々の活動の様子 / 2020年度 鳥小屋(とりごや)を解体(かいたい)しました。 前の投稿 システムメンテナンスのお知(し)らせ 次の投稿 分散学習(ぶんさんがくしゅう)14日目(かめ)