ホーム > 日々の活動の様子 / 2021年度 分散学習(ぶんさんがくしゅう)13日目(にちめ) 給食(きゅうしょく)の様子(ようす) 今日(きょう)の給食(きゅうしょく)の献立(こんだて)は、 ご飯(はん)(麦入(むぎい)り)、牛乳(ぎゅうにゅう)、豆腐(とうふ)とえびのチリソース煮(に)、バンサンスー でした。 黙食(もくしょく)ですので、NHKforSCHOOLを観(み)ている学年(がくねん)もありました。 シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 関連投稿 日々の活動の様子 / 2020年度 1年生(ねんせい)外(そと)での体育(たいいく) 日々の活動の様子 / 2019年度 まつさかペットボトルロケット(ぺっとぼとるろけっと)大会(たいかい) 日々の活動の様子 / 2021年度 学習(がくしゅう)の様子(ようす)3/10 日々の活動の様子 / 2023年度 入学式(にゅうがくしき)の準備(じゅんび)を行(おこな)いました 日々の活動の様子 / 2023年度 平和学習(へいわがくしゅう) ~3年生(ねんせい)~ 日々の活動の様子 / 2020年度 松江(まつえ)っ子(こ)発表会(はっぴょうかい)に向(む)けて 前の投稿 システムメンテナンスのお知(し)らせ 次の投稿 分散学習(ぶんさんがくしゅう)14日目(かめ)