ホーム > 日々の活動の様子 / 2021年度 イアン先生(せんせい)によるふれあい英語活動(えいごかつどう) 緊急事態宣言(きんきゅうじたいせんげん)が明(あ)けたので、10月(がつ)からはイアン先生(せんせい)の英語活動(えいごかつどう)が再開(さいかい)です。 1年生(ねんせい)、2年生(ねんせい)も英語学習(えいごがくしゅう)をします。 1限目(げんめ)は、1年(ねん)2組(くみ)でした。 めあては、「ハロウィン🎃をえいごでたのしむ」でした。 本当(ほんとう)に楽(たの)しそうでした。 シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 関連投稿 2024年度 / 日々の活動の様子 対面式(たいめんしき) 日々の活動の様子 / 2021年度 卒業式前日準備(そつぎょうしきぜんじつじゅんび) 5年生(ねんせい) 2024年度 / 日々の活動の様子 学習発表会(がくしゅうはっぴょうかい) ~5年生(ねんせい)~ 日々の活動の様子 / 2020年度 午前(ごぜん)の部(ぶ) 体育館作品展示(たいいくかんさくひんてんじ)・スライドショー 日々の活動の様子 / 2021年度 メダカの水槽(すいそう)の水替(みずか)え2 2024年度 / 日々の活動の様子 町探検(まちたんけん) ~3年生(ねんせい)~ 前の投稿 最後(さいご)に、読書感想文表彰式(どくしょかんそうぶんひょうしょうしき)、伝達表彰(でんたつひょうしょう)(ソフトボール)がありました。 次の投稿 ベスパ水泳教室(すいえいきょうしつ)始(はじ)まりました!3年生(ねんせい)