ホーム > 日々の活動の様子 / 2021年度 調理実習(ちょうりじっしゅう)5-2後半(こうはん) 11月(がつ)30日(にち)(火(か))に実施(じっし)されましたが、ちょうど修学旅行(しゅうがくりょこう)と重(かさ)なり、5-2の調理実習(ちょうりじっしゅう)の様子(ようす)をアップできず、本日(ほんじつ)となりました。 ご飯(はん)とみそ汁(しる)を作(つく)りました。 この経験(けいけん)は、これからの人生(じんせい)において重要(じゅうよう)ですよね。 シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 関連投稿 日々の活動の様子 / 2021年度 各学年(かくがくねん)の分散学習(ぶんさんがくしゅう)の様子(ようす) 日々の活動の様子 / 2020年度 修学旅行(しゅうがくりょこう)1日目(にちめ)戸田家(とだや)にて 日々の活動の様子 / 2022年度 夏休(なつやす)み前(まえ)に開花(かいか)したひまわり 日々の活動の様子 / 2021年度 入学式準備(にゅうがくしきじゅんび)6年生(ねんせい) 2024年度 / 日々の活動の様子 ホクホクのさつまいもをいただきました ~2年生(ねんせい)~ 日々の活動の様子 / 2022年度 学習(がくしゅう)の様子(ようす) 前の投稿 6年生(ねんせい) 修学旅行(しゅうがくりょこう)2日目(ふつかめ)Part2 次の投稿 2年生(ねんせい) 生活科(せいかつか)校外学習(こうがいがくしゅう)