ホーム > 日々の活動の様子 / 2021年度 3年生(ねんせい)算数(さんすう)の学習(がくしゅう) 本校(ほんこう)では、先生(せんせい)たち同士(どうし)で授業(じゅぎょう)を見合(みあ)って意見(いけん)を出(だ)し合(あ)い、授業力(じゅぎょうりょく)アップを目指(めざ)しています。 今日(きょう)は、3年生(ねんせい)で公開授業(こうかいじゅぎょう)がありました。 ペアで話(はな)し合(あ)いをする時(とき)には、しっかりと自分(じぶん)の意見(いけん)を伝(つた)えていましたね。 シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 関連投稿 日々の活動の様子 / 2020年度 人権(じんけん)について考(かんが)える会(かい) 日々の活動の様子 / 2022年度 夏休(なつやす)み前集会(まえしゅうかい)を行(おこな)いました 日々の活動の様子 / 2021年度 分散学習(ぶんさんがくしゅう)12日目(にちめ) 日々の活動の様子 / 2021年度 2年生(ねんせい) 生活科(せいかつか)芋(いも)ほり 日々の活動の様子 / 2019年度 2年生(ねんせい)まちたんけん 日々の活動の様子 / 2022年度 みえスタディ・チェック 5年生(ねんせい) 前の投稿 図工(ずこう)の時間(じかん) 次の投稿 3年生(ねんせい) タウンウォッチング