ホーム > 日々の活動の様子 / 2021年度 新(あたら)しい一輪車(いちりんしゃ)で練習(れんしゅう)! 今日(きょう)の20分休(ぷんやす)みから使(つか)えるように準備(じゅんび)しました。 こつこつ練習(れんしゅう)すれば、きっと乗(の)れるようになりますよ(o^―^o)ニコ がんばれ~~~\(^o^)/ シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 / 2023年度 松江幼稚園(まつえようちえん)と1年生(ねんせい)の交流会(こうりゅうかい) 日々の活動の様子 / 2022年度 英語(えいご)に親(した)しもう 日々の活動の様子 / 2022年度 文化祭(ぶんかさい)のふりかえり 日々の活動の様子 / 2021年度 伝達表彰(でんたつひょうしょう) 日々の活動の様子 / 2020年度 松江(まつえ)っ子(こ)発表会(はっぴょうかい)に向(む)けて 日々の活動の様子 / 2019年度 掲示物(けいじぶつ) 3年生 保健室給食(ほけんしつきゅうしょく)『ちゃちゃもランチ』 前の投稿 委員会活動(いいんかいかつどう)がありました。 次の投稿 青森県産(あおもりけんさん)りんごの学習(がくしゅう)①