ホーム > 日々の活動の様子 / 2021年度 今日(きょう)は、和食(わしょく)の日(ひ) 今日(きょう)の給食(きゅうしょく)の献立(こんだて)は、『和食(わしょく)の日(ひ)』 炊(た)き込(こ)みご飯(はん)、牛乳(ぎゅうにゅう)、いわしのから揚(あ)げ、なばなの和(あ)え物(もの)、すまし汁(じる)、節分豆(せつぶんまめ)でした。 今日(きょう)は、節分(せつぶん)です。子(こ)どもたちは、もう給食(きゅうしょく)で「福豆(ふくまめ)」を食(た)べました。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 / 2019年度 6年生 租税教室(そぜいきょうしつ) 2024年度 / 日々の活動の様子 ユニバーサルデザイン学習(がくしゅう) ~5年生(ねんせい)~ 日々の活動の様子 / 2021年度 休憩時間(きゅうけいじかん)の様子(ようす)・今日(きょう)の給食(きゅうしょく) 日々の活動の様子 / 2021年度 給食(きゅうしょく)の様子(ようす) 2024年度 / 日々の活動の様子 中学校説明会(ちゅうがっこうせつめいかい) 日々の活動の様子 / 2019年度 1年生(ねんせい)フッ化物(かぶつ)洗口説明会(せんこうせつめいかい)・学年(がくねん)PTA(ぴーてぃーえー)食育(きょういく)・給食試食会(きゅうしょくししょくかい) 前の投稿 狼煙(のろし)見学(けんがく) 6年生(ねんせい) 次の投稿 今日(きょう)の子(こ)どもたち
日々の活動の様子 / 2019年度 1年生(ねんせい)フッ化物(かぶつ)洗口説明会(せんこうせつめいかい)・学年(がくねん)PTA(ぴーてぃーえー)食育(きょういく)・給食試食会(きゅうしょくししょくかい)