ホーム > 日々の活動の様子 / 2022年度 雨(あめ)の日(ひ)の昼休(ひるやす)み 今日(きょう)のような雨(あめ)の日(ひ)の昼休(ひるやす)みは、教室(きょうしつ)でオセロやカードゲームをしたり、ダンスをしたりして、友(とも)だちと仲良(なかよ)く過(す)ごしています。 学年(がくねん)を越(こ)えて遊(あそ)んでいる姿(すがた)も見(み)られ、温(あたた)かな雰囲気(ふんいき)が感(かん)じられます。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 / 2019年度 5年生(ねんせい)算数科(さんすうか)習熟度別学習(しゅうじゅくどべつがくしゅう) 日々の活動の様子 / 2019年度 そうじの時(じ)間(かん) 日々の活動の様子 / 2020年度 前期最後(ぜんきさいご)の委員会(いいんかい)でした。 日々の活動の様子 / 2019年度 戦争(せんそう)体験(たいけん)の話(はなし) 髙藤先生(たかふじせんせい)をお招(まね)きして 日々の活動の様子 / 2023年度 松江(まつえ)っ子(こ)タイム 日々の活動の様子 / 2022年度 サッカー大会(たいかい)に向(む)けて練習(れんしゅう)を始(はじ)めました 前の投稿 ちゃちゃもランチ 次の投稿 文化祭(ぶんかさい)・学習発表会前日準備(がくしゅうはっぴょうかいぜんじつじゅんび)