ホーム > 日々の活動の様子 / 2022年度 5年社会見学(ねんしゃかいけんがく) ~鈴鹿青少年(すずかせいしょうねん)センター~ 鈴鹿青少年(すずかせいしょうねん)センターでは、鈴鹿市(すずかし)の伝統産業(でんとうさんぎょう)である「伊勢型紙(いせかたがみ)」の創作体験(そうさくたいけん)をしました。 みなさん、とても素敵(すてき)な作品(さくひん)ができあがりました。 シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 関連投稿 日々の活動の様子 / 2019年度 1、2年生わくわくフェスティバル 日々の活動の様子 / 2021年度 新(しん)1年生(ねんせい) 物品販売(ぶっぴんはんばい) 日々の活動の様子 / 2021年度 分散学習(ぶんさんがくしゅう)14日目(かめ) 2024年度 / 日々の活動の様子 赤(あか)い羽根共同募金活動(はねきょうどうぼきんかつどう) 日々の活動の様子 / 2021年度 理科(りか)リモート学習(がくしゅう)5-C 日々の活動の様子 / 2021年度 卒業式前日準備(そつぎょうしきぜんじつじゅんび) 5年生(ねんせい) 前の投稿 5年社会見学(ねんしゃかいけんがく) ~出発(しゅっぱつ)~ 次の投稿 5年社会見学(ねんしゃかいけんがく) ~鈴鹿(すずか)サーキット~