ホーム > 日々の活動の様子 / 2022年度 七夕給食(たなばたきゅうしょく) 今日(きょう)の給食(きゅうしょく)は、七夕(たなばた)にちなんだメニューでした。 献立(こんだて)は、いろどり野菜(やさい)のまぜご飯(はん)、牛乳(ぎゅうにゅう)、星型(ほしがた)コロッケ、キャベツの青(あお)じそ和(あ)え、七夕(たなばた)スープでした。 子(こ)どもたちは、今日(きょう)の給食(きゅうしょく)を早(はや)くから楽(たの)しみにしていましたので、喜(よろこ)んで食(た)べていました。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 / 2023年度 運動会(うんどうかい)リハーサル ~低学年(ていがくねん)~ 日々の活動の様子 / 2019年度 雨(あめ)の合間(あいま)の子(こ)どもたちの様子(ようす) 2025年度 / 日々の活動の様子 盛り上がれ!昼の放送 日々の活動の様子 / 2019年度 昼休(ひるやす)みの運動場(うんどうじょう)の様子(ようす) 日々の活動の様子 / 2020年度 学習(がくしゅう)の様子(ようす)1年(ねん)2年(ねん)3‐2、4‐1 日々の活動の様子 / 2021年度 1年生(ねんせい)図工科(ずこうか) ちょきちょきかざり 前の投稿 廊下(ろうか)を彩(いろど)る「ちょきちょきかざり」 次の投稿 水遊(みずあそ)び