ホーム > 日々の活動の様子 / 2022年度 松阪(まつさか)English Campに参加(さんか)しました ~高学年(こうがくねん)の部(ぶ)~ 午後(ごご)に開催(かいさい)された高学年(こうがくねん)の部(ぶ)には、5年生(ねんせい)1人(ひとり)、6年生(ねんせい)2人(ふたり)が参加(さんか)しました。 松阪(まつさか)の魅力(みりょく)を知(し)ってもらうために、英語(えいご)で郷土松阪(きょうどまつさか)について伝(つた)えることを目標(もくひょう)に活動(かつどう)を行(おこな)いました。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 / 2020年度 給食(きゅうしょく)再開(さいかい)です。 日々の活動の様子 / 2021年度 七夕(たなばた)の日(ひ)の給食(きゅうしょく) 日々の活動の様子 / 2023年度 修学旅行(しゅうがくりょこう)1日目(にちめ) ~銀閣寺(ぎんかくじ)~ 日々の活動の様子 / 2023年度 学習発表会(がくしゅうはっぴょうかい)リハーサル 日々の活動の様子 / 2020年度 学校内(がっこうない)の樹木(じゅもく) 日々の活動の様子 / 2019年度 朝(あさ)の登校(とうこう)の様子(ようす) 前の投稿 松阪(まつさか)English Campに参加(さんか)しました ~中学年(ちゅうがくねん)の部(ぶ)~ 次の投稿 まつさかペットボトルロケット大会(たいかい)