ホーム > 日々の活動の様子 / 2022年度 学習(がくしゅう)の様子(ようす) 1年生(ねんせい)は学習(がくしゅう)の中(なか)でタブレットを活用(かつよう)する機会(きかい)が増(ふ)えました。 子(こ)どもたちは、タブレットの操作(そうさ)の習得(しゅうとく)も早(はや)く、自分(じぶん)で考(かんが)えたことを入力(にゅうりょく)し、それをみんなで共有(きょうゆう)することもできるようになりました。 シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 関連投稿 日々の活動の様子 / 2021年度 ベスパ水泳教室(すいえいきょうしつ)始(はじ)まりました!3年生(ねんせい) 日々の活動の様子 / 2022年度 プール水泳(すいえい) ~3年生(ねんせい)~ 日々の活動の様子 / 2019年度 6年生(ねんせい)調理(ちょうり)実習(じっしゅう) 野(や)菜(さい)炒(いた)め 卵(たまご)料理(りょうり) 日々の活動の様子 / 2022年度 家庭科(かていか)の学習(がくしゅう)の様子(ようす) ~6年生(ねんせい)~ 日々の活動の様子 / 2022年度 調理実習(ちょうりじっしゅう) ~5年生(ねんせい)~ 日々の活動の様子 / 2020年度 校内教室表示(こうないきょうしつひょうじ)英語版(えいごばん) 前の投稿 プール水泳(すいえい) 〜4年生(ねんせい)〜 次の投稿 鈴(すず)の森太鼓(もりたいこ)の練習(れんしゅう)が始(はじ)まりました ~4年生(ねんせい)~