ホーム > 日々の活動の様子 / 2023年度 4年社会見学(ねんしゃかいけんがく) 〜多気浄水場(たきじょうすいじょう)〜 多気浄水場(たきじょうすいじょう)での見学(けんがく)の様子(ようす)です。 水道水(すいどうすい)ができるまでの工程(こうてい)を見学(けんがく)しました。その途中(とちゅう)のろ過(か)のしくみを学(まな)ぶために、子(こ)どもたちも濁水(だくすい)をろ過(か)する実験(じっけん)をさせていただきました。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 / 2020年度 令和(れいわ)3年(ねん)3月(がつ)3日(か)通学団会(つうがくだんかい) 日々の活動の様子 / 2019年度 松(まつ)江(え)小学校(しょうがっこう)・松江(まつえ)幼稚園(ようちえん)・みどり保育園(ほいくえん)・西(にし)保育園(ほいくえん)合同(ごうどう)避難(ひなん)訓練(くんれん) 2024年度 / 日々の活動の様子 運動会(うんどうかい) ~開会式(かいかいしき)・中学年(ちゅうがくねん)~ 日々の活動の様子 / 2020年度 1年生(ねんせい)、2年生(ねんせい)顔合(かおあ)わせ 日々の活動の様子 / 2023年度 運動場(うんどうじょう)が全面使(ぜんめんつか)えるようになりました 日々の活動の様子 / 2019年度 5年生(ねんせい)算数科(さんすうか)習熟度別学習(しゅうじゅくどべつがくしゅう) 前の投稿 4年社会見学(ねんしゃかいけんがく) ~出発(しゅっぱつ)~ 次の投稿 4年社会見学(ねんしゃかいけんがく) 〜昼食(ちゅうしょく)〜
日々の活動の様子 / 2019年度 松(まつ)江(え)小学校(しょうがっこう)・松江(まつえ)幼稚園(ようちえん)・みどり保育園(ほいくえん)・西(にし)保育園(ほいくえん)合同(ごうどう)避難(ひなん)訓練(くんれん)