ホーム > 日々の活動の様子 / 2023年度 学習発表会(がくしゅうはっぴょうかい)の練習(れんしゅう) 学習発表会(がくしゅうはっぴょうかい)の練習(れんしゅう)も仕上(しあ)げの段階(だんかい)に入(はい)ってきました。 子(こ)どもたちのセリフや歌(うた)、合奏(がっそう)など、日(ひ)に日(ひ)に表現豊(ひょうげんゆた)かになってきています。 【1年生(ねんせい)】 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 2024年度 / 日々の活動の様子 3年生(ねんせい)が1年生(ねんせい)に読(よ)み聞(き)かせをしました 2024年度 / 日々の活動の様子 校外学習(こうがいがくしゅう) ~3年生(ねんせい)~ 日々の活動の様子 / 2021年度 今日(きょう)の給食(きゅうしょく) 日々の活動の様子 / 2023年度 読書(どくしょ)の秋(あき)を楽(たの)しもう 2025年度 / 日々の活動の様子 カプラ 日々の活動の様子 / 2022年度 収穫(しゅうかく)したヒマワリ・ホウセンカの種(たね)を観察(かんさつ)しました 前の投稿 学習発表会(がくしゅうはっぴょうかい)の大道具(おおどうぐ)・小道具(こどうぐ)づくり 次の投稿 歯(は)みがき指導(しどう) ~1年生(ねんせい)~