ホーム > 日々の活動の様子 / 2022年度 学習(がくしゅう)の様子(ようす) 〜1年生(ねんせい)〜 算数科(さんすうか)で、大(おお)きい数(かず)のたし算(さん)やひき算(さん)の学習(がくしゅう)をしている様子(ようす)です。 1年生(ねんせい)もだんだん難(むずか)しい問題(もんだい)が解(と)けるようになってきました。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 / 2023年度 3年社会見学(ねんしゃかいけんがく) ~松阪警察署(まつさかけいさつしょ)~ 日々の活動の様子 / 2020年度 1年生(ねんせい)フッ化物(かぶつ)洗口(せんこう)指導(しどう) 日々の活動の様子 / 2021年度 学習(がくしゅう)の様子(ようす)1‐1、3年生(ねんせい) 日々の活動の様子 / 2021年度 運動会練習(うんどうかいれんしゅう) 再開(さいかい)しました。 日々の活動の様子 / 2021年度 運動場(うんどうじょう)に自転車乗(じてんしゃの)り入(い)れは、ご遠慮(えんりょ)ください。 日々の活動の様子 / 2022年度 文化祭(ぶんかさい)・学習発表会(がくしゅうはっぴょうかい) 〜6年生(ねんせい)〜 前の投稿 調理実習(ちょうりじっしゅう) 次の投稿 人権(じんけん)キャラクター