ホーム > 日々の活動の様子 / 2022年度 学習(がくしゅう)の様子(ようす) 〜1年生(ねんせい)〜 算数科(さんすうか)で、大(おお)きい数(かず)のたし算(さん)やひき算(さん)の学習(がくしゅう)をしている様子(ようす)です。 1年生(ねんせい)もだんだん難(むずか)しい問題(もんだい)が解(と)けるようになってきました。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 / 2022年度 校外学習(こうがいがくしゅう) 〜2年生(ねんせい)〜 日々の活動の様子 / 2022年度 プログラミング学習(がくしゅう) ~6年生(ねんせい)~ 日々の活動の様子 / 2019年度 松阪市(まつさかし)サッカー大会(たいかい)、健闘(けんとう)しました 日々の活動の様子 / 2020年度 学習(がくしゅう)の様子(ようす)2年(ねん)、6年(ねん) 日々の活動の様子 / 2022年度 収穫(しゅうかく)したヒマワリ・ホウセンカの種(たね)を観察(かんさつ)しました 日々の活動の様子 / 2019年度 5-1夕刊(ゆうかん)三重新聞社見学(みえしんぶんしゃけんがく) 前の投稿 調理実習(ちょうりじっしゅう) 次の投稿 人権(じんけん)キャラクター