ホーム > 日々の活動の様子 / 2023年度 学習(がくしゅう)の様子(ようす) ~1年生(ねんせい)~ 1年生(ねんせい)の学習(がくしゅう)の様子(ようす)です。 算数(さんすう)の学習(がくしゅう)では、どちらの数(かず)が大(おお)きいかをペアでカードを出(だ)し合(あ)って、楽(たの)しく学(まな)びました。 国語(こくご)の学習(がくしゅう)では、習(なら)った字(じ)がつかわれている言葉(ことば)をたくさん発表(はっぴょう)することができました。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 2025年度 / 日々の活動の様子 「右払い」を習得しよう 日々の活動の様子 / 2023年度 風鈴(ふうりん)が奏(かな)でる涼(すず)やかな音色(ねいろ) 日々の活動の様子 / 2021年度 遠足(えんそく)の午後(ごご)の校外学習(こうがいがくしゅう)4年(ねん) 日々の活動の様子 / 2021年度 音楽(おんがく)4-1合奏(がっそう)&給食(きゅうしょく)も残(のこ)りあと2日(ふつか) 2024年度 / 日々の活動の様子 プール水泳(すいえい)が始(はじ)まりました ~5年生(ねんせい)~ 日々の活動の様子 / 2022年度 交通安全教室(こうつうあんぜんきょうしつ) ~安全(あんぜん)な歩行(ほこう)~ 前の投稿 学習(がくしゅう)の様子(ようす) ~2年生(ねんせい)~ 次の投稿 給食(きゅうしょく)の様子(ようす)